10月27日(木)は、三条第四中学校3年生11名のみなさんがイフに来てくれました☆
今日の実習は、介護予防についてのレクリレーション体験や車イスの操作方法を行いました
担当は石田先生
エグザイルの「君に夢中」という音楽に合わせて、軽い運動を取り入れて身体をストレッチ
音楽に合わせながらみんなで体を動かすのって楽しいですよね(^^)
終始笑いが絶えない体験実習でした
また、好奇心旺盛な三条第四中学校のみなさんは、さまざまなものにも興味津々!
介護の実習に使うイフでは通称「小春さん」と呼ばれているお人形に触ってみたりもしました
人間の本物の皮膚に近い素材でできているため、触れてみるとしっとり、やわらかい感触で「うわぁ~!」「すごい!」と驚きの声が飛び交っておりました☆
このほかにも入浴施設の見学なども行いました。
まだまだお見せしきれていない施設などもあります。ぜひ高校生になったらイフのオープンキャンパスに参加して、イフをもっと知ってください♪
みなさんに、お会いできることを楽しみにしています