就職について
就職について
イフは開校以来の23年間の実績で、
医療事務分野・福祉分野の有資格者が
2,000人以上卒業しています。
就職率
100%
(2021年3月卒業生)
厚生労働大臣に報告する「学校等の行う無料職業紹介事業報告書」報告実績
業界で活躍する卒業生
2,532人
(2021年3月時点)
就職までの道
- STEP1入学直後からのキャリア教育
自分を理解し、働く意義を考えるためのキャリア教育をアクティブラーニングを活用して行います。グループワークを通じて主体的に考え選択する力や、経験したことを次に活かすことができる力を養います。
- STEP2個別就職相談
-
学生のことを一番知っているのは、担任の先生。本人の希望や適正をまずは学生と話し、固めていきます。
- STEP3病院、施設のガイダンス、会社説明会に参加
-
志望の施設、病院の理念や実際の仕事内容を生で聞けるチャンス。具体的な情報を収穫する場です。学内でも企業説明会を実施します。
- STEP4採用試験の準備
-
志望の施設、病院の理念や実際の仕事内容を生で聞けるチャンス。具体的な情報を収穫する場です。学内でも企業説明会を実施します。
- STEP5面接練習
-
志望の施設、病院の理念や実際の仕事内容を生で聞けるチャンス。具体的な情報を収穫する場です。学内でも企業説明会を実施します。
- STEP6採用試験
-
志望の施設、病院の理念や実際の仕事内容を生で聞けるチャンス。具体的な情報を収穫する場です。学内でも企業説明会を実施します。
- Finish
-
就職内定決定!
志望の施設、病院の理念や実際の仕事内容を生で聞けるチャンス。具体的な情報を収穫する場です。学内でも企業説明会を実施します。
就職サポート
入学直後からのキャリア教育
自分を理解し、働く意義を考えるためのキャリア教育をアクティブラーニングを活用して行います。グループワークを通じて主体的に考え選択する力や、経験したことを次に活かすことができる力を養います。
スーツ着こなし講座
就職活動や新社会人に必要なスーツの選び方・着こなし方のポイントやメンテナンス方法を学びます。さらに立ち振る舞いや社会人に必要なマナーも実技を交えながら身につけ、自信を持って就職活動をスタートさせます。
ヘアメイク講座
「就職活動で求められるメイク」は清潔感が大切です。就職活動や新社会人として必要なスキンケアや、第一印象を良くするヘアメイク・身だしなみの方法を、実技を通して身につけます。
1年次からの実習・現場見学
イフでは医療機関や福祉施設の見学・現場実習を多く設けています。仕事の実際を学び、知識や技術を身につけることで就職後の不安が解消できます。さらに社会人として必要な礼儀やマナーも実践できるようになります。
教員や業界人からのレクチャー
イフでは業界のプロから実際の仕事の話を聞く機会があります。専門分野出身者である教員や第一線で活躍する現場の方からレクチャーを受けることで、これからの自分に必要な力を知ることができます。
卒業生からのアドバイス
医療・福祉の現場で働いている卒業生からのアドバイスを、学校で受けることができます。就職活動や就職後の仕事のことなど、卒業生のリアルな話を聞くことで自分の将来をより明確にイメージすることができます。