中学生の上級訪問第10弾!
11/25(水)は石山中学校3年生5名が、ifに見学に来てくれました
まずは1号館ラウンジで学校長から専門学校の説明。
ifは医療事務、介護、社会福祉、心理学の4つの分野の専門的知識が学べる専門学校です
中学生には今のうちに様々な分野の職業にふれ、
高校卒業後の進路を自ら選んでもらいたいと思います
もちろん、その選択がifであればとっても嬉しいことですけどね
1号館には医療事務が学べる医療秘書科・医療福祉科があります。
ハートクリニックといって実際の病院をイメージした部屋は、
実際の患者応対に近い形で学べる自慢の部屋です
続いてアイマスクを着用しての車いす体験や、恒例の!?お風呂体験の後、
最後はベットメイキングに挑戦
ピシっとホテルのように仕上げるプロの技は、介護の世界でも必要不可欠
シーツに少しでもしわがあると、そこに寝ている高齢者や障がい者の方が
痕になってしまうことがあるのです
介護や福祉の世界はちょっとした気遣いがとても大切です。
その日気遣いは、日ごろの生活にも生かせる素敵なことですね
今年度の中学生による上級学校訪問は終了しました。
来年度また、みなさんの進路のお手伝いができればうれしいです
今年度来てくれた中学生の皆さん、
高校生になって医療・介護・福祉の世界に改めて興味がでてきたら、
またぜひifに遊びに来てください
オープンキャンパスで待ってま~す