中学生の上級訪問第4弾!
9/25(金)は岩室中学校3年生3名が、ifに見学に来てくれました
校舎見学の後、車いす体験を実施
ベットで作ったお手製迷路を車いすで移動してみました
初めでの車いす体験なので、ベットにぶつかって四苦八苦するでしょ!と
ひそかに期待していた(すみません)けど、
みんな器用に車いすを操作し、難なくクリア
大人の野望(!?)はあっさりくじかれましたとさ
その後、心理学の「錯視」のミニ授業もチャレンジ
線に書かれた両脇の矢印の大きさや角度によって
長さが違って見えるというマジックのような実験でした!
ifには介護だけではなく心理を学べる学科もあるんです
楽しかったと思った人は、高校生になったら、ぜにまた来てね