中学生の上級訪問第5弾!
10/15(木)は五十嵐中学校3年生2名が、ifに見学に来てくれました
まずは1号館ラウンジで教務部長より学校の説明
校舎見学の後は、『高齢者体験』で老人体験セットを使用
腰が痛かったり、いつも通り足を動かせなかったりしたようですが、
普段は4階の教室まで階段を使っているという中学生!
こちらが思っていたよりもスイスイと動いていました
その後は恒例の(!?)お風呂体験と車いす体験。
特に車いす体験では、自分で操作するだけでなく,
アイマスクを使用して車いすに乗る体験をしてもらいました
さまざまな老人体験をすることで、体に不自由が生じている時の気持ちが分かると、
支援する側の気持ちも変わりますよね
ifではさまざまな体験実習を通して楽しく勉強をしています!
高校生になったら、ぜにまた来てね